トランスポンダーキーは合鍵を作れる?特徴と仕組みも詳しくご紹介
トランスポンダーキーは信号を発信することができる車両用の鍵です。従来の鍵穴さえ合えばエンジンを動かせる鍵とは違い、信号でロックの解除をおこなうため、防犯性の高い鍵となっています。しかし、万一トランスポンダーキーを紛失してしまった時、この複雑な鍵を開けたり新しく作ったりできるかが不安になるでしょう。
そこで、この記事ではトランスポンダーキーの説明からはじまり、紛失した時の対処法や合鍵を作りたい時の手順について紹介していきます。鍵業者とディーラーそれぞれに任せた時のメリットについても触れていますので、鍵をなくしても対応がしやすくなるでしょう。
目次
トランスポンダーキーは”車両用の鍵”
トランスポンダーキーとは、トランスポンダーというICチップが埋め込まれている鍵です。これにより、エンジンを動かすまでの仕組みは、鍵を回して稼働させていた車よりも複雑なものになっています。
トランスポンダーキーの仕組み
トランスポンダーキーはトランスポンダーのIDと、車に搭載されているイモビライザーという防犯装置のIDとを一致させることで、エンジンが動くものとなっています。もし、鍵とイモビライザーのIDが一致しなかった時はエンジンが動きません。
また、車から部品を取り出さずに、トランスポンダーとイモビライザーのIDを一致させて鍵を複製するのは、非常に難しいという特徴があります。そのため、防犯性に優れている車の鍵とされているのです。
車にイモビライザーがあるかどうかの確認方法
車にイモビライザーが搭載されているかどうかは、メーター周りのランプで確認できます。メーターの近くには、車や鍵マークなどがついたイモビライザーのランプがあるのですが、トランスポンダーキーを車から抜くと、装置が働いてランプが点滅するのです。そのため、ランプが点滅していれば、イモビライザーがあることがわかります。
注意点としては、防犯装置のランプがイモビライザーのものではないことがあるのです。また、車にイモビライザーがあっても、それを知らせるランプがないこともあります。そのため少し手間はかかりますが、車の車種や型番、年式などからイモビライザーを調べるのが確実でしょう。
トランスポンダーキー以外の車の鍵
現在使われている車の鍵は、トランスポンダーキー以外にも複数あります。鍵の種類によっては盗まれる危険性が高いものもありますので、鍵を付け替える時の参考にするとよいでしょう。
・リモコンキー
リモコンキーは、扉はワイヤレスで解除できますが、エンジンについては鍵を差し込んで動かすタイプです。昔は主流だった車の鍵ですが、エンジン用の鍵穴をピッキングされると乗り逃げされることから、トランスポンダーキーと比べると防犯性はとても低いです。
・スマートキー
スマートキーは、扉とエンジンの両方をワイヤレスで解除できる鍵です。ほとんどのスマートキーにはトランスポンダーが備えられているそうなので、防犯性は高めとなっています。メーカー毎にスマートキーの名前は変わるそうで、「スマートエントリー」や「インテリジェントキー」などと呼ばれることもあるのです。
トランスポンダーキーを紛失!こんなときどうする?
トランスポンダーキーを紛失した時は、すぐに帰宅や移動ができなくなることから、とても焦ってしまうことでしょう。一度、ポケットやカバンの中をよく調べて、それでも見つからない場合は次に紹介する方法を試してみてください。
紛失した時はまず警察署へ遺失届を!
トランスポンダーキーをなくした時は、まず警察署に遺失届を出すことをおすすめします。遺失届を出しておけば、誰かが鍵を見つけた時に手元に戻る可能性が高くなるのです。鍵が見つかれば、次に紹介する方法を使わなくてもよいため、費用の負担がなくなるでしょう。
ディーラーや鍵業者に任せる
遺失届を出しても見つからない場合は、ディーラーや鍵業者に鍵開けや複製を任せるとよいでしょう。ディーラーの場合は連絡を入れた後、レッカーなどで車をお店まで運んで対応してもらうのが一般的です。基本的には最新のモデルでも対応しているため、ほとんどの車種での鍵トラブルを解決してくれるでしょう。
ただし、ディーラーに頼んだ場合は、車が乗れるようになるまでに数日間かかることがあります。そのため、鍵を紛失した当日中に車を使えるようにしたい場合は、鍵業者に任せるのがおすすめです。ディーラーに頼むと、鍵の複製や再作成に1~2週間はかかりますが、鍵業者ならば当日中に完了してくれるでしょう。
鍵業者に頼む手順としては、電話で車種や状況などを細かく伝えれば、現場に駆けつけて作業してくれます。注意点としては、技術的に難しいトランスポンダーキーの依頼は、受けつけていない鍵業者があることです。そのため、電話の際はトランスポンダーキーの車であることを、事前に伝えておくことが大事です。
ディーラーや鍵業者に任せた時の費用
ディーラーや鍵業者に任せた場合の費用としては、3万~6万円が相場となります。鍵開け自体に1万円ほどかかるうえに、追加で鍵を作製したり出張に費用がかかったりなどしますので、合計すると高額になることが多いです。
また、車種が海外のものであれば、より高額となることもあります。そのため、無料見積りを活用して、具体的な作業費や作業内容を確認しておくことをおすすめします。
トランスポンダーキーの合鍵を作製できる?
トランスポンダーキーを紛失してしまうと、高額な費用を請求されることから、事前に合鍵を作製しようと検討する方もいるでしょう。トランスポンダーキーは複雑な鍵ですが、合鍵として複製することができます。
もっている鍵からクローンキーを作製
トランスポンダーキーが手元にあれば、鍵業者に持ち込んで同じように使えるクローンキーを作製してもらうことができます。鍵と同じIDで複製しますので、合鍵をそのまま車へ使うことができるのです。
ただ、車種やメーカーによっては車側のIDも必要となる場合もあるので注意してください。また、鍵業者によっては、トランスポンダーキーの複製をおこなっていないところもありますので、紛失した時と同様に依頼できるかの確認をとっておきましょう。
新しいIDを車に登録
新しいIDを登録して、それに対応した鍵を合鍵として使う方法もあります。車からコンピューターを取り出し、そこからイモビライザーに新しくIDを登録した後、それに対応した鍵を作るのです。もっている鍵から複製するよりも手間がかかりますが、60~90分ほどで終わりますので、当日中には作製してもらえるでしょう。
こちらはクローンキーを作る方法と違い、鍵が手元にない場合でも、新しく鍵を作ってもらうことができるのです。ただし、自動車本体が必要となりますので、鍵をもっている時はクローンキーを作製するほうが手間はかからないでしょう。
困った時は鍵業者へ!
車の鍵に関する問題は、基本的には鍵業者が解決してくれます。トランスポンダーキーなどの複雑な鍵についても対応しているところがありますので、困った時は鍵業者に依頼することをおすすめします。鍵お助け隊では、調査見積りを無料でおこなっていますので、試しに相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ
トランスポンダーキーとはICチップが埋め込まれている鍵で、防犯装置であるイモビライザーを解除する役割があります。イモビライザーと鍵のIDが一致しないと防犯装置を解除できないことから、防犯性に優れているのです。
紛失した場合はまず警察署へ遺失届を出して、それでも見つからない場合はディーラーや鍵業者に任せましょう。ディーラーであれば確実性は高いですが、解決までに数日間はかかってしまいます。鍵業者に頼めば当日中に対処してくれますので、緊急時は業者に任せるのがおすすめです。
また、合鍵を作るには、もとの鍵からクローンキーを作る方法と、新しいIDの鍵を登録する方法があります。これらの作業も弊社はおこなっていますので、鍵トラブルで困った時はまず、全国展開している鍵お助け隊に相談してみてください。
車の鍵の関連記事
- イモビライザー対応の鍵作成をするなら!2つの選択肢と依頼の流れ
- 鍵解錠にかかる費用の相場|いますぐ来て!信頼できる業者の選び方
- 鍵トラブルの料金|家・車・金庫・ロッカーなどの依頼相場まとめ
- 鍵のトラブルはプロに任せて安心・スピード解決!近くの鍵屋選び
- 鍵開け費用が安い鍵屋を知りたい!相場や費用を抑えるコツをご紹介!
- 解錠と開錠の違いを知りたい!鍵トラブル時に適切な対応方法とは?
- 鍵修理|玄関ドアなどトラブルにも安心解決!業者の選び方と費用
- 内溝キーは防犯性の高さが特徴!でも、もしなくしてしまったら…?
- 合鍵の作成依頼ができる3つの場所!料金&ディンプルキーのススメ
- 車の鍵が抜けないのは操作ミス?業者依頼の前に確認したい3つのこと
各種クレジットカードがご利用いただけます
※手数料がかかる場合がございます。 ※一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。