ディンプルキー紛失に要注意!防犯上の心配も…費用や対処法をご紹介

ディンプルキーを紛失してしまうと、不安ですよね。こういった非常時にどのような対策を取ればいいのか知っていると、早急なトラブル解決につながります。この記事ではディンプルキーを無くしてしまったときの対処法について解説していきます。鍵を無くしてしまった人も、そうでない人も参考にしてみてください。

ディンプルキーを紛失したときにすべきこと

ディンプルキーを紛失してしまうと、不安になりますよね。ここでは、鍵を紛失してしまったときに取るべき具体的な行動について解説していきます。

【1】紛失した場所はどこか思い返す

【1】紛失した場所はどこか思い返す

鍵を無くしてしまったときに、最初にするべきことは、冷静になって思い返してみることです。最後に鍵を見た場面を思い出して、そこの周辺を探すことで見つかるかもしれません。

また一日の行動を振り返って、立ち寄った飲食店、商業施設、利用した公共交通機関などを思い出してみましょう。もしかしたら、落とし物として鍵が届いている可能性もあります。心当たりのある場所に電話を掛けてみてもよいでしょう。

【2】警察への問い合わせ・届出をしてみる

もし上記の方法を試しても見つからない場合には、警察にお問い合わせをしましょう。警察署に落とし物として届いている可能性があります。また、警察では紛失届の手続きもおこないましょう。紛失届を出すことで、警察に落とし物として鍵が届いた場合に連絡を受けることができます。

紛失届の申請には名前、住所、電話番号、紛失した場所と日時、鍵の特徴を書く必要があります。なお、警察での落とし物の保管期間は3カ月と決まっています。連絡を受けたら、早めに鍵を取りにいきましょう。

鍵が見つからなかったら……

鍵が見つからなかった場合に困るのは、家の中に入れないことです。ご家族で合鍵を持っている人がいればなんとかなるかと思いますが、合鍵が無い場合は、鍵の業者に鍵の解錠と鍵の作成をしてもらう必要があるでしょう。

なおマンションやアパートなどの賃貸にお住まいの方は、防犯上の問題があるため、鍵の作成や交換の依頼を勝手におこなってはいけません。大家さんもしくは、管理会社に相談するようにしましょう。

特にオートロックのマンションの鍵を紛失したり、不用意に合鍵を作成してしまうと、悪用されて、マンションに侵入されてしまうおそれがあります。そうなると個人の問題では済まされません。勝手な行動はせず、すぐに相談しましょう。

ディンプルキーの解錠・鍵作成はできるの?

ディンプルキーの解錠・鍵作成は非常に困難です。ディンプルキーは非常に複雑な構造をしていて、ピッキングに強い構造になっています。多くの鍵は、ピンと呼ばれる部品が鍵の凹凸とかみ合って、鍵穴が回る仕組みになっています。

通常の鍵には上下にしかピンが付いていませんが、ディンプルキーには上下左右斜めとさまざまな位置と角度で複数のピンが付いているため、ピッキングが難しい構造になっていますそのため、ディンプルキーの解錠・鍵作成がおこなえない業者も存在します。もし業者選びのお悩みの場合には、ぜひ弊社をご利用くださいませ。お客様の状況に合わせた、最適な業者を紹介することが可能です。

ディンプルキーの紛失は鍵屋に相談を!

ディンプルキーを紛失した場合、一戸建てにお住まいの方は、鍵の業者に相談することになるでしょう。ここでは、鍵の業者に依頼する際に役立つよう、依頼に必要なものや費用について詳しく解説していきます。

依頼するには身分証明証が必要!

【1】紛失した場所はどこか思い返す

鍵の業者に鍵開けや鍵の作成を依頼する際には、身分証明証が必要になってきます。依頼者の身元を確認するためです。運転免許証、パスポート、学生証など、顔写真と住所が確認できるものが必要です。もし身分証明証が用意できない場合には警察の立ち合いが必要になります。身分証明になるものや警察への立ち合い依頼なども、一度業者の方に相談してみましょう。

ディンプルキーの解錠・鍵作成はいくらかかる?

業者に依頼するうえで、ディンプルキーの解錠・鍵作成がいくらかかるのか知っておきたいですよね。一般的なディンプルキーの解錠は5,250円~10,500円といわれています注意として、鍵作成は鍵穴から作るか、マスターキーをもとに作るかで、かかる費用と時間が異なってきます。しっかりと業者に見積りをとってから依頼するようにしましょう。

緊急事態でも業者選びは冷静に!

トラブルを確実に解決するためには、業者選びが重要になってきます。業者を選ぶうえで重要になることは、対応スピードと料金と信頼性です。料金と信頼性については、見積りの内訳が明確かどうかである程度判断できるでしょう。

しかし鍵の紛失という緊急事態の中で、数多く存在する業者の中から信頼できる業者を選ぶことは難しいでしょう。もし業者選びに悩んでしまった場合には、弊社をご利用ください。信頼できる優良な業者を、紹介することが可能です。

とくにマンションやアパートは防犯上のリスクが…はやめの鍵交換を!

鍵を紛失してしまった場合には、鍵交換をすることをおすすめします。とくに、マンションやアパートなど賃貸にお住まいの場合、ひとつ鍵を紛失するとマンションの共用部分に侵入されてしまうなど、悪用されてしまうリスクがあるからです。そうなると、マンション全室の鍵を交換しなくてはなりません。

ここからは、紛失したのに交換しなかった場合に考えられるリスクや、また鍵を紛失しないようにするためにできる対策・予防を詳しく解説していきます。

鍵紛失は危険な状況?

鍵紛失は危険な状況?

鍵紛失によるリスクのひとつは、第三者に悪用される危険性です。道で鍵を拾われた場合、身元を特定できないので悪用されるリスクは高くはありませんが、もし盗難が原因で紛失していた場合には悪用のリスクが非常に高くなります。

悪用された結果、空き巣や強盗、ストーカー行為に遭うかもしれませんし、最悪の場合は命を落とす可能性もあります。たとえ鍵が戻ってきたとしても、すでに複製されたあとである可能性も考えられます。ですので、鍵を紛失してしまった場合には、防犯のために鍵本体を交換する必要があるのです。

ふたたび鍵を紛失しないためには

鍵の紛失は交換費用もかかりますし、悪用される不安をかかえることにもなります。鍵を紛失しないためにはどうすればよいのでしょうか。いくつかのアイデアをご紹介します。まず、鍵を保管する場所を決めることが大事になってきます。

外出するときも、鞄の中の財布やキーケースなどに入れる習慣を作れば、紛失を避けることができますし、仮に紛失した場合でもすぐに気づくことができるでしょう。ほかにも、紛失防止タグというものを活用する方法があります。

紛失防止タグは、スマホとBluetoothで連動しており、一定の距離で離れるとスマホが通知してくれる仕組みになっています。この両方の対策を実践すれば、紛失のリスクを最小限に抑えることができるでしょう。

鍵交換は鍵がいらないタイプもおすすめ!

鍵の紛失のリスクを無くすために、いっそのこと電子錠に変えてしまうというのも手です。電子錠とは指紋認証や暗証番号など、鍵自体が存在せず、電気的な仕組みで開く錠です。指紋や暗証番号で解錠できれば、そもそも鍵を持ち歩く必要がなく鍵紛失のリスクを無くすことができるでしょう。また、鍵の出し入れの手間も省けるため、より便利になるかもしれませんね。

電子錠についてもっと知りたい場合や、紛失した際の鍵交換について知りたい場合は、弊社にご相談ください。24時間365日で電話受付をおこなっており、弊社加盟店の中からご希望に沿える鍵の業者をご紹介いたします。お気軽ご相談くださいませ。

の鍵トラブル

最短5分でスタッフが急行!

\ 見積り後のキャンセル可能! 24時間365日、日本全国受付対応

電話番号:0800-805-7945

無料メール相談へ
現在、お電話がつながりやすくなっております。

各種クレジットカードがご利用いただけます

各種クレジットカードがご利用いただけます

※手数料がかかる場合がございます。 ※一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。