解錠か開錠、どちらを選ぶべき?依頼する前に抑えたい豆知識

「解錠」か「開錠」、どちらを選ぶべき?依頼する前に抑えたい豆知識

「実家の鍵を紛失してしまった」「アパートの鍵がバックのなかに見当たらない」鍵にまつわるトラブルは突然発生します。鍵がなくては家のなかに入ることもできず、ただ茫然(ぼうぜん)と立ち尽くしてしまいますよね。そんなときは「解錠」か「開錠」が必要です。

「でも、解錠と開錠のなにが違うかわからない」、そんな風に思うかたが大半だと思います。読みかたはまったく同じですが、これらの意味するところは少し異なります。鍵トラブルが発生する前に、これらの違いを知っておくのもよいかもしれませんね。

このコラムでは、「解錠」と「開錠」の違いについて解説していきます。緊急事態にはどちらを選択するべきなのか、そのための予備知識としてもきっとお役に立ちますので、ぜひ最後までご覧になってみてください。

鍵を紛失したら、どのようなことが想定される?

「解錠」と「開錠」、どちらにしても鍵のトラブルが発生しなければ縁のない言葉でしょう。ではそのような鍵トラブルの中でも、たとえば鍵紛失をしてしまったときに起こりうるトラブルには、どのようなものがあるのでしょうか?言葉の違いに触れる前に、予習していきましょう。

空き巣の被害にあう

鍵を紛失した際に、拾ってくれた人が親切な人であれば、鍵を交番に届けてくれることもあるでしょう。しかし、世のなかには悪意を持って拾った鍵を利用する人もいるのです。

悪意を持って鍵を利用される、代表的な被害が「空き巣」です。ガラス強化やカメラの設置など、空き巣被害を防ぐための手段はいくつかありますが、鍵はなかでも重要な部分を担うものです。そんな鍵が空き巣犯に拾われてしまうと、難なく家に侵入されてしまいます。

会社で責任を負う必要がある

もし落とした鍵が会社のものであれば、その事態は自宅の鍵を落とした状況よりも、深刻といえるかもしれません。会社の鍵を落としてしまった場合は、見知らぬ人が会社に忍び込む可能性も否めません。会社では鍵交換などをして、防犯性を高める必要があります。

そのときにかかる費用は、会社の規模やセキュリティ面への力の入れ具合にもよりますが、住宅でかかる鍵交換費用の数倍にのぼることもあるでしょう。また、会社が費用の負担をするのではなく、落とした本人が費用を負担する可能性もあります。会社の鍵紛失には、大きな責任がともなうのです。

これらのことは特殊な例ではなく、鍵紛失をした人に例外なく起こる可能性があるものです。信じたくはないですが、「家(会社)に帰ったときには、空き巣に入られたあとだった」という事態もありえるのです。

鍵がなくても開ける方法。鍵の「解錠」と「開錠」それぞれの違いとは?

鍵がなくても開ける方法。鍵の「解錠」と「開錠」それぞれの違いとは?

鍵を紛失してしまった際、状況によって「解錠」か「開錠」をおこなう必要があります。「解錠」と「開錠」の違いを簡単に表すと、下記のようになります。

  • 解錠:鍵を壊さずに開けること
  • 開錠:鍵を壊してでも開けること

解錠について

解錠が指すのは、鍵を壊さずに開けることです。解錠が必要なシチュエーションは、鍵が家のなかや職場にあるケース、忘れてしまったケースです。基本的に鍵の居場所がわかっている状況で選択する方法です。

解錠は鍵を壊さずに開けることができるので「開錠」と比べて、作業にかかる費用は少なめです。壊れないなら解錠後に鍵交換する必要がないからです。解錠は鍵の種類によっては、開けるまでに時間を要します。

開錠について

開錠が意味するのは、鍵をとにかく開けることです。手段を問わず、とにかく鍵を開けたいときは開錠を選択しましょう。急ぎの件で鍵を開けなければいけないケースや、なかに急病人がいるような「緊急事態」に選ぶ方法です。

解錠は問答無用で鍵を壊して開けるため、「解錠」に比べて素早く鍵を開けることが可能です。しかし、作業に必要な費用は「解錠」に比べて高額です。開錠して鍵を開けた場合は、開錠費用のほかに、鍵交換のための費用もかかるからです。

鍵を紛失したら、解錠(開錠)と合わせて鍵の交換を!

もし鍵を紛失してしまい、まったく見当がつかない場合は業者への解錠、もしくは開錠依頼をする必要があります。そして作業が完了したあとには、新しい鍵への交換を検討したほうがよいでしょう。

もし鍵の紛失ではなく単に鍵を忘れただけの場合、解錠をして問題解決すれば一件落着です。しかしそのほかのケース、鍵を落とした、盗難にあったなどが原因であれば、なくした鍵を使って、空き巣に入られてしまう可能性もあります。

「鍵を拾われてしまったって、家までわかりはしないでしょう」と、楽観視しているかたもいるかもしれませんが、拾った人が空き巣犯であれば、虎視眈々(こしたんたん)と空き巣に入れる機会を狙っているかもしれません。

鍵紛失を忘れた頃に、突然被害にあってしまう可能性も否めません。鍵が手元から1本でもなくなってしまったのであれば、すぐに鍵交換を検討しましょう。

いざというとき、頼りになるのが鍵のプロです

いざというとき、頼りになるのが鍵のプロです

解錠にせよ、開錠にせよ、鍵交換にせよ、自分で作業をおこなうのは難しいでしょう。やはり困ったときはプロへの依頼が一番です。鍵紛失であれば、一刻も早くその状況を改善したいですよね。

鍵のプロへ依頼をするときは、作業金額と作業内容を加味して業者を選ぶことが大切です。費用の比較には相見積りを、作業内容は業者の公式サイトを見比べて確認しましょう。ちなみに相見積りとは、複数の業者に見積りを依頼して、費用を比較する方法です。

とはいえ、鍵のトラブル真最中に悠長(ゆうちょう)なことをしている時間はありません。トラブルが発生する前に、自宅近くの鍵のプロを調べておきましょう。目星をつけておけば、緊急事態にも焦らず、的確に対処をすることができます。

鍵をどこで紛失したのか?落ち着いて考えることも必要

「解錠」か「開錠」か、どちらかを依頼する前に、まずは冷静になって鍵の行方を思案する時間を作りましょう。鍵が手元にないと鼓動も早くなり、気持ちも焦ったりしてしまいがちですが、冷静になって考えてみれば、案外思い出すことも多いものです。

鍵の管理は、意外と無意識でおこなってしまいがちです。冷静になって、それまで立ち寄った場所やとおってきた道、車のなかなどの状況を思い返してみてください。振り返ってみると「あ、机の上だ!」と思い出すこともあります。一度深呼吸をして考えてみましょう。

まとめ

鍵の紛失から始まる一連のトラブル。「解錠」と「開錠」の違いは、鍵を壊すか壊さないか、の違いでした。鍵のある場所が思い出せる場合は「解錠」を、鍵の行方にまったく見当がつかない場合は「開錠」を選択するのがよいでしょう。

解錠であれば、鍵を壊さなくてよいので、かかる費用は大きくならないでしょう。新しく鍵を取り付ける必要もありません。しかし、開錠であれば鍵を一度壊してしまうので、開錠の作業費用に加えて、新しい鍵への交換費用が必要です。

鍵を失くしてしまったら、とても焦ってしまいますよね。そんなときは「解錠」か「開錠」、状況に合わせた選択をするようにしてください。もし、鍵を紛失してしまっている場合は、空き巣の被害を防ぐためにも、鍵交換することを検討しましょう。

の鍵トラブル

最短5分でスタッフが急行!

\ 見積り後のキャンセル可能! 24時間365日、日本全国受付対応

電話番号:0800-805-7945

無料メール相談へ
現在、お電話がつながりやすくなっております。

各種クレジットカードがご利用いただけます

各種クレジットカードがご利用いただけます

※手数料がかかる場合がございます。 ※一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。