鍵を盗まれた!潜む危険性&鍵交換は必須!今すぐできる対処法
「鍵が盗まれた」「鍵を紛失してしまった」など、いつも手元にあるはずの鍵がなくなってしまうと焦りますよね。鍵を紛失してしまうと、空き巣被害などの危険な目に遭うおそれがあります。そのため、早急に最善の対策をとることが大切です。
この記事では、盗難や紛失などで鍵が手元にない場合にどんな危険性が潜んでいるのかをご説明していきます。それにともなって、鍵交換で業者を呼んだ際の一連の流れについてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
鍵を盗まれたら危険!すぐ鍵交換をしましょう
鍵を盗まれてしまったり失くしてしまった場合、鍵を交換する必要があります。なぜなら、盗まれた鍵は悪用されてしまうおそれがあるからです。
この項目では、鍵が盗まれると起こり得るリスクや、鍵を交換する際にかかる費用をご紹介していきます。あわせて最低限の防犯対策や鍵交換の流れについてもご説明していきますので、業者利用の経験がなく不安に思われている方は確認してみてください。
鍵を盗まれてしまったときのリスク
盗難された鍵は悪用されてしまうおそれがあります。自宅付近で鍵を盗難されたり紛失したりした場合には、空き巣などの被害に遭わないようにしなければなりません。
住所や名前など、個人を特定できるものと一緒に盗まれてしまった場合は、とくに注意が必要です。なぜなら、鍵と同時に個人の特定ができるものを盗んだ人が住所を特定した場合、鍵を使って侵入されるおそれがあるからです。
鍵交換にかかる費用
鍵を交換する際にかかる費用の相場はおよそ10,000~30,000円です。費用に差があるのは業者によってだけではありません。また、鍵の種類によっても費用が異なります。
たとえば、ディスクシリンダーキーという鍵は、ほかの鍵よりも簡単な構造をしており、交換にかかる費用も比較的抑えられています。しかし、ディンプルキーという防犯効果の高い鍵になると、交換の際にかかる費用は高くなってしまいがちです。
しかし、鍵が盗まれたときには、保険が適用されるケースもあります。次の項目で詳しく説明していきます。
盗難の場合は保険が適用されるケースあり
鍵を盗まれてしまった場合など、紛失の原因が故意でない場合は火災保険が適用されます。賃貸住宅にお住まいであれば、不動産会社での契約時に火災保険に入っているはずですので確認してみてください。契約内容に関しては、不動産会社または保険会社へ連絡をして確認をとることが可能です。
また、保険が適用される条件として、盗難だと証明できる証拠や被害届が必要です。鍵が盗まれてしまった場合、状況にもよりますが、防犯カメラが設置されているケースもあります。そのカメラに証拠となる映像があれば、提出をすることになります。そのため、証拠は保険会社に提出し、被害届は警察に提出するようにしましょう。
鍵交換までの流れ
鍵交換を業者に依頼したときの作業までの流れをご紹介していきます。
- 業者に現状を伝える
- 作業日を決める
- 現地調査をして見積りをとる
- 鍵交換を開始する
- お支払い
業者に鍵交換を依頼する場合は、保証がついているかを確認しましょう。保証がついていると、鍵交換をしたあとになんらかのトラブルが起きてしまっても、対応してもらうことができます。
すぐに交換できないときは最低限の防犯対策を
業者に鍵交換を依頼しようと思っても、依頼者側と業者側の都合が合わない場合があります。この場合すぐに鍵を交換することができません。しかし、鍵を交換しないままだと防犯面が不安なので最低限の防犯対策をおこなっておく必要があります。
最低限の防犯対策をおこなっていないと、業者に鍵交換をしてもらうまでの期間に空き巣などの被害に遭いやすくなってしまいます。そのため、「業者に依頼したからと大丈夫」だと油断せずに、しっかりと防犯対策をおこなっておきましょう。詳しい防犯対策の方法については、次の項目でご紹介します。
弊社にご連絡いただければ、複数の加盟店の中から依頼者の都合と合う鍵交換の業者をご紹介することが可能です。また、24時間365日電話対応可能なので、最低限の防犯対策が終わったあとでもご連絡いただけます。
すぐに交換できないときは最低限の防犯対策
できる限りの防犯対策をすることによって、空き巣などのトラブルを未然に防ぐことが可能です。そのため、ここでは今すぐにできる自宅の防犯対策をご紹介していきます。
今すぐ始められる防犯対策4選
ここでは4つの防犯対策をご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
・サムターンにカバーをつけるサムターンとは、室内側で鍵を開閉するつまみの部分の名称です。サムターンは、ドアにドリルなどで穴を空けて、鍵を開けるサムターン回しという手法によって開錠されてしまうおそれがあるのです。しかし、サムターンにカバーをつけることで、サムターンを回すことができなくなり、サムターン回しを防ぐことができます。
・ワンドアツーロックにするワンドアツーロックとは玄関など、1つの扉に対して2つの鍵をつけることです。補助錠をつけてワンドアツーロックにすることによって、鍵が1つのときよりも防犯効果を高めることができます。
・外出時に電気をつけておく外出時に電気をつけたままにしてみましょう。そうすると、外で不審者が狙っているときにも、自宅内から漏れる光で家に人がいると見せかけることができます。
一般的に空き巣犯は、ピッキングに5分以上かかると焦り始め、犯行をやめる傾向にあるようです。そのため、ワンドアツーロックにして鍵を増やしておくことで、ピッキングする箇所が増えるため、空き巣被害に遭う危険性を減らすことができます。
・自分で取り付けられる補助錠などで応急処置補助錠とは、自宅に設置されている鍵とは別途で取り付ける、防犯対策に有効な鍵となります。自宅にチェーンがついている場合はそちらを使用するとよいですが、チェーンがついていない場合には、補助錠を取り付けるとよいでしょう。
補助錠の役割や費用、取り付け方などについては、次にご紹介いたします。
補助錠|役割・費用・取り付け
ここでは補助錠に関する役割や費用、取り付け方をご説明していきます。
〇補助錠の役割前述の通り、補助錠を設置することでワンドアツーロックとなるため高い防犯効果が期待できます。
〇補助錠を取り付ける費用補助錠を自力で取り付けるとなると、選ぶ種類にもよりますがおよそ2,500~8,000円ほどの費用がかかります。しかし、これに加え必要な道具などもそろえる必要がありますのでかかる費用は増えるでしょう。
業者に依頼した場合には、およそ10,000~25,000円ほどの費用がかかります。しかし、出張料などもかかることがありますので、業者ごとに確認する必要があります。そのため、事前に見積りをとって詳細な費用を確認しておくとよいでしょう。
〇補助錠の取り付け内側につけるチェーンや、ドアに穴を開けるタイプなど補助錠にはさまざまな種類があります。ここでは、簡単に取り付けられるものをご紹介します。
賃貸住宅にお住まいの場合は、穴を開けることができない場合がほとんどでしょう。そんな場合にも使用できるのが、粘着テープでドアに貼り付ける方法です。ドライバーなどを使用しないため、誰でも簡単に補助錠を取り付けることが可能です。特殊なシートで強力なため、すぐに取れてしまう心配もありません。
しかし、粘着テープで補助錠を取り付ける場合も、一応大家さんや不動産会社に確認をとってからおこないましょう。
鍵を盗まれないために普段から気を付けておくこと
日ごろから意識できる部分だけでも取り組めば、防犯効果が期待できます。鍵を盗まれないように、以下の点を心がけてみてください。
- 玄関先に鍵を置かない
- ポストや植木鉢に鍵を隠さない
- キーケースなどを利用して、意識的に身近なところに置くようにする
弊社は鍵交換だけでなく、防犯対策に関するお悩みにもお応えすることが可能です。プロによる防犯対策をおこない、鍵を紛失してしまった場合でも安心できる防犯設備を整えておきましょう。
鍵が見つからないときの連絡先
鍵が盗まれたことが原因で紛失してしまった場合、そう簡単に見つからないことが多いでしょう。そのため、探しながら見つかるのを待つだけでなく、事前に連絡を入れるのがよいでしょう。
鍵紛失時に連絡する場所
ここからは鍵が見つからない場合の連絡先をご紹介していきます。「自宅の鍵」「会社の鍵」「賃貸住宅の鍵」とそれぞれ見ていきますので参考にしてください。
〇自宅の鍵紛失した鍵が自宅の鍵である場合、警察へ連絡をしましょう。
〇会社の鍵会社の鍵がなくなってしまった場合には、まず上司など、会社に連絡を入れましょう。自宅の鍵同様、警察へ届けを出し、第三者によって鍵が届けられた場合は後日警察から連絡がもらえるかもしれません。
〇賃貸住宅の鍵賃貸住宅の鍵の場合は、契約した不動産会社と大家さんに連絡するようにしましょう。
盗難の場合いずれも警察へ連絡し、遺失届の提出を済ませてください。しかし、遺失届を提出しても、届けてくれる人がいないと警察からの連絡はきません。防犯面を考慮して見ても、なるべく早く業者を利用し鍵交換をおこなった方がよいでしょう。
それでも見つからないときは…
自宅の鍵を盗まれたときは、鍵を新しいものに交換しましょう。そうすることにより、空き巣の被害に遭うなどのトラブルを未然に防ぐことができるのです。業者を利用したことがない方は、サービス内容や費用面に関して不安を感じてしまうかもしれませんね。
しかし、弊社は24時間コールセンターを運営しておりますので、いつでもご相談していただけるところも強みのひとつとなります。何か不明な点がある場合や、「相談をしたい」「見積りをとりたい」そんなときにご利用ください。
また、弊社のサイト上では、お客様がご希望のエリアに業者が何分で到着できるかシミュレーションできる機能もご利用いただけます。お急ぎの場合でも、一度この機能をご利用いただければ業者到着時間の参考になるかと思いますので、ぜひご活用ください。
自宅・玄関の鍵の関連記事
- 合鍵作製の値段!ディンプルキーなど鍵の違いを種類別に紹介します
- ドアの鍵を暗証番号式にするなら!平均価格・選び方・交換方法を紹介
- ディンプルキーの構造・仕組みを知って鍵交換|費用や流れについても
- カード式の鍵に交換して快適な生活!メリット・デメリット・交換方法
- オートロックマンションの鍵交換費用|【紛失・故障】負担請求は誰?
- 分譲マンションの鍵交換費用は?交換前の確認事項と気になる防犯対策
- 鍵交換業者は自分で決める!評判?費用?あなたのツボ推す鍵屋とは?
- 鍵紛失!管理会社へすぐ連絡を!賃貸住宅でも費用は自己負担?
- 鍵解錠にかかる費用の相場|いますぐ来て!信頼できる業者の選び方
- マンションの鍵を紛失......交換前の確認事項は?役立つ保険の知識
各種クレジットカードがご利用いただけます
※手数料がかかる場合がございます。 ※一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。